フロッグピットが…
6月ですよ~みなさん!
と言いつつこの記事を書きながらカレンダーをめくり新たな月のスタートとなりました。
さて先日、分けてもらいましたフロッグピット。ふと目をやると…。

花を咲かせていました!
結構たくさん咲いていました。
見た目なんだか複雑な色をしていますが、花びらも小さく少ないし少し貧相な感じですね…。
さて、フロッグピットについてもう少し調べてみるとアマゾンフロッグピットはドワーフフロッグピットの別名だという記述も発見しました。ドワーフフロッグピットは調べた限りではドワーフアマゾンフロッグピットというものみたいです。特徴は以前に書いたとおりだと思います。
この小さい花びら少し触ってみると花粉のようなものがたくさん落ちてきました。花は雄花と雌花が別々になっているもののようです。
フロッグピットの和名はアマゾントチカガミ。アマゾン産のトチカガミという意味です。トチとはスッポンのことでカガミは葉が鏡のように丸いからだそうです。言われてみれば葉が鏡やスッポンのような感じにも見えなくもないですね…。
こういう風な水草の小さな開花も楽しいですね!
と言いつつこの記事を書きながらカレンダーをめくり新たな月のスタートとなりました。
さて先日、分けてもらいましたフロッグピット。ふと目をやると…。
花を咲かせていました!
結構たくさん咲いていました。
見た目なんだか複雑な色をしていますが、花びらも小さく少ないし少し貧相な感じですね…。
さて、フロッグピットについてもう少し調べてみるとアマゾンフロッグピットはドワーフフロッグピットの別名だという記述も発見しました。ドワーフフロッグピットは調べた限りではドワーフアマゾンフロッグピットというものみたいです。特徴は以前に書いたとおりだと思います。
この小さい花びら少し触ってみると花粉のようなものがたくさん落ちてきました。花は雄花と雌花が別々になっているもののようです。
フロッグピットの和名はアマゾントチカガミ。アマゾン産のトチカガミという意味です。トチとはスッポンのことでカガミは葉が鏡のように丸いからだそうです。言われてみれば葉が鏡やスッポンのような感じにも見えなくもないですね…。
こういう風な水草の小さな開花も楽しいですね!
コメント
コメントを投稿