春に向けて
お久しぶりのメダカ生活日記です。
もうすぐ春、桜のつぼみも少しずつ開いてきて春はもうすぐそこまで来ていますね。
あたたかくなってくれば、メダカ愛好家のみなさんには待ちに待った産卵の季節です。
我が家でも春に向けて親メダカの選別をしました。
残念ながら選別にはもれてしまいましたが、やはり幹之メダカはキレイなのでパシャリ!
選別もれ写真で申し訳ないですが…。

いい具合には光って入るのですが、惜しいことに口までは光っていない…。
こういう風に写真におさめて見るとまた違った感じですね。
上見だと幹之メダカは写真映えします。
昨年は個人的に仕事とかなんだかんだでいろいろと忙しくて、なかなかメダカに時間が取れませんでした。今年は時間が取れそうなので、いろいろとメダカ関連のことで考えています。
やってみたい掛けあわせもたくさんある…試してみたい飼育方法もたくさんある…。
しばらく更新してなかった分、ブログも定期的に更新したいですね…。
更新していなかった間も、このブログを覗いてくださっていた方もいらっしゃるようです。
みなさんの期待に応えられるかはわかりませんが、乞うご期待です!
もうすぐ春、桜のつぼみも少しずつ開いてきて春はもうすぐそこまで来ていますね。
あたたかくなってくれば、メダカ愛好家のみなさんには待ちに待った産卵の季節です。
我が家でも春に向けて親メダカの選別をしました。
残念ながら選別にはもれてしまいましたが、やはり幹之メダカはキレイなのでパシャリ!
選別もれ写真で申し訳ないですが…。
いい具合には光って入るのですが、惜しいことに口までは光っていない…。
こういう風に写真におさめて見るとまた違った感じですね。
上見だと幹之メダカは写真映えします。
昨年は個人的に仕事とかなんだかんだでいろいろと忙しくて、なかなかメダカに時間が取れませんでした。今年は時間が取れそうなので、いろいろとメダカ関連のことで考えています。
やってみたい掛けあわせもたくさんある…試してみたい飼育方法もたくさんある…。
しばらく更新してなかった分、ブログも定期的に更新したいですね…。
更新していなかった間も、このブログを覗いてくださっていた方もいらっしゃるようです。
みなさんの期待に応えられるかはわかりませんが、乞うご期待です!
コメント
コメントを投稿